岩櫃城
所在
【群馬県】
東吾妻町
形式
山城
築城時期は不明
真田氏により信濃国・上野国北部繋ぐルート上の拠点として改修
江戸時代初期、一国一城令で真田信之により廃城
[戻る]
城址の紹介施設は岩櫃山登山口に
天狗の丸付近から本丸方面
此方側からは岩櫃山の特徴的な岩肌は見られずとの事
ジオラマ
@観光案内所.平沢登山口
岩櫃城址碑・説明板
中城行き通路
中城
本丸行き通路
本丸土塁
本丸内全景20190503/DSC00446.JPG
岩櫃城本丸址
[戻る]
WikiPediaでの岩櫃城