 |  |
笠間城案内図 かさま歴史交流館(井筒屋)の1階にて 案内資料も此方でGET |
 |  |
笠間城ジオラマ かさま歴史交流館(井筒屋)の2階にて 2階説明展示板もあり、まずは一読しました |
 |  |
クルマで的場丸(千人溜まり)跡の駐車場へ 駐車場跡にも案内板 |
 |  |
的場丸から大手門方面へ |
 |  |
少し進むと大手門跡 |
 |  |
写真だと分かり辛いものの石垣跡 帯曲輪の石垣下部? |
 |  |
本丸の石垣 二ノ丸から続く虎口付近? |
 |  |
本丸の石垣上部 二ノ丸から続く虎口上部 |
 |  |
本丸 奥に上段部または土塁 |
 |  |
宍ヶ崎櫓跡? 向かって右側方面 |
 |  |
天守曲輪方面と八幡台櫓跡方面 本丸奥、右側の階段を上ると八幡台櫓跡 左に進むと天守曲輪跡 |
 |  |
八幡台櫓跡 櫓の建屋は移築され、麓の真浄寺へ |
 |  |
笠間城石碑 天守曲輪方面 佐白山に在った寺院(正福寺)を廃して城郭にしたのだとか |
 |  |
笠間城天主跡石碑 |
 |  |
笠間城天主虎口外側 |
 |  |
笠間城天主虎口中段 途中から立入禁止の看板 |
 |  |
笠間城天主曲輪 虎口上段部より 立入禁止手前から手を伸ばして撮影 |
 |  |
笠間城遠景 登城後、カーナビの地図から城址方を撮ったワンショット 巷の佐白山と写真と同じようで、期待通り |
 |