竹田城
  • 所在【兵庫県】
    朝来市和田山町竹田
  • 形式
    梯郭式山城
竹田城  
山上に石垣、別名「東洋のマチュピチュ」とニュースで紹介。
別名天空の城
霧の中に浮かぶ竹田城を観る季節・天候を見極め十分な準備が必要か
[戻る]


和田山料金所から見上げた竹田城
 
北近畿豊岡自動車道の和田山料金所から見上げた竹田城
中央に本丸、右側に南二ノ丸、左に花屋敷
 
模型の竹田城
 
山上への登り口に、山城の里
山里の里の二回に竹田城の模型がありました
 
竹田城案内図
 

竹田城跡案内図

 
花屋敷への登り口(閉鎖)
 
花屋敷への登り口(閉鎖)
人気が出て、訪れる人が増えたからかな~
 
大手門下
 
カメさんコースを通って大手門の下
此処までは、道も舗装されておりラクラク。
 
大手門下
 
大手門下
ここを入ると北千畳。
 
北千畳から本丸方面
 

北千畳から本丸側を望む。
立派です

 
天守台
 
本丸から天守台
登ると眺めがよいので、人が途切れることが有りませんでした。
 
南千畳
 

本丸・天守台から南千畳。

 

[戻る]

WikiPediaでの竹田城