箕輪城
所在
【群馬県】
高崎市
形式
梯郭式
平山城
城址の整備が進められており、推定復元された郭馬出西虎口門が印象的本丸西虎口の木橋も推定復元され、場内の散策が楽しみな城址
[戻る]
大手虎蹈門(コトウモン)口
城内への登り口が・・・
虎蹈門口案内板
大堀切(虎蹈門側)
大堀切(郭馬出付近)
郭馬出西虎口(大堀切下から)
郭馬出西虎口
郭馬出から二の丸
二の丸
案内板
二の丸と三ノ丸との間の堀
三ノ丸
工事中(本丸西虎口門)
搦手口
箕輪城復元想像図
二ノ丸と本丸を分ける土塁
斜面の樹等を切れば更にイイのに・・・。
本丸入口付近
箕輪城跡の石碑もあり
本丸は広く、立派です
zzz
xxx
御前曲輪と本丸を分ける土塁
御前曲輪。
桜が咲いてました
[戻る]
WikiPediaでの箕輪城