根室半島
チャシ跡群
所在
【北海道】
根室市
形式
-
チャシ跡は、アイヌ文化期の砦跡。
砦以外の用途に見張り場、聖地、祭祀場。
根室市内に現存するチャシ跡は32箇所。その内24箇所が「根室半島チャシ跡群」として国の史跡指定。
[戻る]
観光インフォメーションセンタの方の説明では、素人が見易いのはヲンネモトチャシとノツカマフ1・2号チャシとの事。
ヲンネモトチャシ
案内板
道路の入口看板から直ぐ
説明板-その2
この右側がチャシ
標識
夕刻のヲンネモトチャシ遠景
漁港の岸壁先端から入江を挟んで
翌朝の、ヲンネモトチャシ遠景
漁港から入江を挟んで
ヲンネモトチャシ近景
(陸側から)
ヲンネモトチャシ近景
(海側から)
ノツカマフ1・2号チャシ
ノツカマフ1・2号チャシ遠景
一号は左側の説明板の付近、二号は右側の標識付近
説明板
一号チャシと標識
一号チャシ右側土塁
一号チャシ左側土塁
二号チャシ土塁
[戻る]
WikiPediaでの根室半島
チャシ跡群